fbpx

情報セキュリティにまつわる
お役立ち情報を発信

御社の強い武器に!入札参加資格としてPマークが必要なことも

こんにちは。仲手川です。

当サイト内のお役立ちコンテンツでも、以前入札参加資格としてのPマークについて触れました。

私も以前何度かこのブログでも入札について書いたこともありますが、毎年お盆前のこの時期(8月頃)になると多いご相談は公共事業の入札参加の為の認証取得ニーズです。

 

|Pマーク取得までの期間

『来年度の入札に参加するので、3月までにPマーク(またはISMS)は取れますか?!』

といった新規のご相談がこの時期に多く飛び込んできます。

結論から言ってしまえば、質問の答えはYESです。

ただ、Pマークは最短でも5.5か月、ISMSは7~8か月ほどの工期がかかりますので現実的にはかなりタイトで難しいというのが正直な話ですが、無理か無理じゃないかといえば急げば無理ではないです。

|入札参加要件にPマーク

当たり前のことですが、国や地方の公共団体が業務を発注する際は、公平且つ個人情報を委託するのに安全な会社かどうかという点については特に厳しくみなければいけない立場にあります。

その為、第三者認証を取得していることが参加要件(加点要因)となっているケースが多いのです。

つまり、PマークやISMSを取得することによって行政(官公庁)の仕事を受注できる資格が発生するというわけです。

入札案件が受注できれば営業コストや営業マンの人件費もかからないので、利益面からも業務効率が良いといえるのです。
※もちろん入札参加における人件費や労力は多少かかりますが。

|入札案件の探し方

一般的に、入札案件の探し方はその公共団体のWEBサイトでの募集に応募する方法が主です。

市役所などの公共機関に直接電話で「入札案件はどちらを見ればわかりますか?」と聞いてみるという手もありますが、最近では誰でもわかりやすく検索できるようになってきました。

例えば、日本政策金融公庫などのサイトに入り、このサイトの右上にある『サイト内検索』に「プライバシーマーク」と入力してみると、ここだけでも常時100件以上の入札案件があることが確認できると思います。

※「Pマーク」ではヒットしませんのでご注意ください。「プライバシーマーク」で検索してください。

※「県」のサイトでも検索できます。
例)奈良県

※一か所一か所探すのが面倒な方は、あらかじめカテゴリーを登録しておくことで自社に関係のある入札情報のみを確認できるサービスを提供している情報サイトも複数社存在します。例)㈱うるる

さて、多くの中小企業経営者は「入札は自身の会社には関係ないもの(受注できないもの)」と思っている方も多いのではないでしょうか?

答えはNOです。
実は、むしろ中小零細企業の方が入札案件をバシバシと受注しているのが現実です。

|中小企業が落札する方が多い?!

以下はちょっと古い記事ですが先ほどの㈱うるるがまとめプレスリリースで発表したレポートです。↓

市場規模は20兆円以上

このデータを見てもお分かりのように、落札金額が100万円以下のものが全体の31%、500万円以下を含めると全体の60%以上となっています。

これらの比較的少額案件の大半は中小企業が落札しております。

つまり、実際はあまり知られていないだけで入札案件を受注しているのは大企業よりも中小企業の方が社数としては多いのが実情です。

入札案件は公共事業といういわゆる“お上”の仕事ですので、新規取引であろうともカタい売上が増えるといえます。

しかも期待できる効果は売上アップだけではありません。

公的機関の仕事を請け負うことで、社会的な信用を得られる効果も見込めます。

もちろん100%安全のエビデンスになるわけではないですが、公的な仕事をしている事実を実績としてWEBサイトや営業現場で紹介することで、新規の見込み客の多くは『公共事業も手掛けているのだから安全な会社なのでは』とみられる傾向は少なからずあります。

当社のPマークやISMSのお客様の中には、新規営業活動のほとんどを入札案件落札にあて、その公共事業受注のみで運営し業績を伸ばされている会社もいらっしゃるほどです。

|まとめ

まだ入札に参加されたことがない企業様は、入札案件をコンスタントに受注していくという新たな業務フローを自社に取り入れて頂くのも是非とも検討してみてはいかがでしょうか。

入札に参加されることをお考えであれば、絶対にPマークやISMSの第三者認証は強い武器となって貴社にメリットを発揮してくれるはずです。

 

★こちらの記事もおすすめです

シャレにならない新ルール(EUの個人情報保護)【GDPRでISMS取得も有効な対策】

この記事を書いた人

仲手川

仲手川

■出身地:神奈川県 ■趣味:読書、格闘技観戦 ■苦手なもの:混雑している場所 ■著書:Pマーク・ISMSを取ろうと思ったら読む本(幻冬舎) 東京、名古屋、大阪、福岡にオフィスを構える株式会社UPFです。 日本全国を対象にISMS、プライバシーマークの新規取得と取得後の運用支援コンサルティング事業をしております。 プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は→03-6661-0846 セキュリティーコンサルティング事業部まで

同じテーマの記事はこちら

すべて見る