情報セキュリティにまつわるお役立ち情報を発信
UPF代表仲手川をはじめ、社員よりトピックスやお役立ち情報をお届けしています
ホーム » Pマーク(プライバシーマーク)とは? Pマーク(プライバシーマーク)とは、「個人情報の保護・管理・運用が適切に行なわれている」と第三者の審査により認定された事業者に付与 […]
ホーム » マイナンバー制度とPマークの関係は? 平成27年度から国民一人一人への通知が始まったマイナンバーですが、大切な個人情報として管理しなけれ […]
ホーム » 個人情報漏えいのリスクを知る 外部に漏らしてはいけない企業の情報や顧客のプライバシーを守るためにも、しっかりとしたセキュリティ体制を整え […]
ホーム » 実行すべき「PDCAサイクル」とは何か? 様々な情報を扱う企業経営では、顧客や取引先などの情報をしっかり守ることができる管理体制が信頼へ […]
ホーム » プライバシーや個人情報をめぐる判例 毎日の日常を安心して楽しく過ごしていくためには、プライバシーや個人情報をしっかり守る必要があります。 […]
ホーム » プライバシー権とは何か 様々な情報が行き交う情報社会の中で、個人情報やプライバシーに関する情報を適切に取り扱うことが重要視されています。 […]
ホーム » 個人情報保護マネジメントシステムとは何か 個人情報をしっかり守りながら信頼性のある経営を行っていくことが会社の成長へとつながります。しっ […]
ホーム » 入札参加資格としてのPマーク ビジネスが多様化するに従って、官公庁や自治体、大手企業などでは業務の全てや一部を、外部の企業へ委託すること […]
ホーム » 情報管理体制の基本 プライバシーマークを取得することは、しっかりとした情報管理体制を構築することができ、企業全体で個人情報が安全に取扱わ […]
ホーム » 個人情報保護法について 企業が個人情報を適切に扱っていることを表すプライバシーマークを取得する上で、個人情報保護法についてしっかり理解し […]
お電話でのお問い合わせ 03-6661-0846
平日 09:00〜18:00
Pマーク/ISMS取得新規導入セミナーも開催しています