プライバシーマークを取得するためのオフィス環境
人や商品・お金とともに、個人情報は経営者にとってとても大切なものです。個人情報の漏洩を避け、消費者や取り引き企業からの信頼度をあげるためにもプライバシーマークの取得は企業にとって必須事項となっています。
プライバシーマークを取得するためには所有する個人情報を整理し、それを守るためにオフィス環境を整えたり個人情報の扱い方について決めたり、従業員への教育を徹底したりとやることはさまざまあります。しかもプライバシーマークは1度取得したら終わりではありません。数年ごとに更新がありますし、従業員への個人情報教育などは毎年です。プライバシーマーク取得支援サービスにお願いして手伝ってもらう企業が多いです。
オフィス環境を整えるのも大変に思えるでしょうが、実際には普通のオフィスレベルで問題はありません。出入り口にドアがあったり、会議スペースや会議室があったり。普通のオフィス環境が整っていればよいのです。ただ、プライバシーマーク取得のためには審査員が現地審査を行うことになるのですが、それぞれに個別方針がありある程度ばらつきは出てきます。
オフィス環境を整える備品については、プライバシーマーク取得支援サービスからは必要最低限の設備を用意するよう言われるでしょう。現地審査後、改善策として追加で設備導入することでプライバシーマークが最終的に取れればよいので無駄にコストをかけなくてもよいのです。
指紋認証ドアなど大掛かりなものがなくても、来客用ノートが受付にあればそれで審査に通るレベルです。
Pマークのご相談はこちらまで↓↓↓
https://upfsecurity.co.jp/pmark/
この記事を書いた人
株式会社UPF
同じテーマの記事はこちら
JIS Q 15001とは何か?Pマークとの関連性から活用メリットまで解説します
JIS Q 15001とはどのように活用されるものなのでしょうか。また、JIS Q 15001について調べると必ず目にするPマークはどのようなもので、JIS Q 15001とはどの […]
ISMAP管理基準とは?徹底的に解説!
日本初の情報セキュリティ評価制度ISMAPについてご存じでしょうか? 近年テレワークの拡大やDX化の促進によりクラウドサービスへの関心が高まっています。 本記事ではISMAPの概要 […]
ISMAPクラウドサービスリストとは?徹底的に解説!
日本初の情報セキュリティ評価制度ISMAPについてご存じでしょうか? まだまだ馴染みのない言葉だと思います。今後デジタル化がさらに加速する中で多くのクラウドサービスが開発されていく […]
isms認証とiso27001認証との違いを徹底解説!
情報セキュリティの管理を考える上で、無視できないのがISMS認証です。この名称を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。その他にはISO27001認証、Pマーク等、ISMS認 […]
ISMAPのメリット、登録方法まで徹底解説!
ISMAPは2020年6月から運用が始まっています。2021年3月に初めてISMAPのクラウドサービスリストが公開され、四半期ごとに更新されています。 この記事では、ISMAPの解 […]