本格的になってきたマイナンバー法に関する色々な考え方【Pマーク取得の基礎知識】
今時はどこの書店に入っても必ずマイナンバーコーナーがあります。
マイナンバーについて税理士さんが言ったこと
先日、知人が主催するある異業種交流会に参加したところ、面白いことを言っていた税理士さんがいらっしゃいました。
「マイナンバーは浸透しないから対策は取らなくてよい」、
「対策を取るだけ無駄骨を折る。捕まる会社などない」、
「通知カードが来てもマイナンバーカードに変えなくてよい。なくても申請書類には問題ない」と。
他にもマイナンバー法に反対している弁護士会の話など、様々な持論を企業経営者へ唱えておられました。
マイナンバー法についてに対策は重要なのは事実です
私はマイナンバー法の推進派でも反対派でもありません。
ただ、一つだけ言えることは、マイナンバー法が始まる新時代においては企業は本法に対するリスクと責任が新たに発生したことと、今後は企業防衛の観点からも情報管理体制の整備は重要になることは事実です。
この先生のおっしゃる通り、個人情報保護法やマイナンバー法が実際は発動しない「建前」なのか否かは始まってみなければわかりませんが、法を犯していいということはありません。
マイナンバー法を犯したら重い罪になります
万一の時は税理士やコンサルタントは責任はありません。国にもありません。
マイナンバー法では、責任の所在は他でもない会社と経営者に回ってくるよう入念に設計が施されております。
最大は懲役4年という重い刑事罰。
これは泥棒や傷害、ちょっとした詐欺レベルです。
強い者でも頭のいいの者でもなく、変化に対応するものだけが生き残るとダーウィンは唱えました。
まとめ
ピンチはチャンス。
優良企業は対策を施してます。リスクとビジネスチャンスが同時に来ている事を理解してほしいです。
マイナンバー対策に関してもPマーク取得サポートのユーピーエフにお任せください。
★こちらの記事もおすすめ
→【仮想通貨を支えるブロックチェーン技術の仕組みと取引所のセキュリティってどうなっている?(ISMS取得事業者からよくある質問)】
この記事を書いた人
仲手川
同じテーマの記事はこちら
バックオフィスDXPO、ITインフラ・セキュリティ展に出展しました~
昨日までの2日間、東京ビックサイトにて開催の『第3回バックオフィスDXPO東京’24【夏】』という展示会に当社も出店させて頂きました。 (2024年7/23・24) 今回は本社メン […]
24卒内定式を執り行いました
仲手川です。 昨日は、今年も無事に(?)来年2024年入社の内定式を本社メンバーにて執り行わせて頂きました。 ※場所も今回は本社オフィスにて。 2021年卒より始めた新卒採用もなん […]
試合のことを記事にしてくれました~(日刊工業新聞)
仲手川です。 先週のキックの試合をいつもお世話になっております知り合いの記者さんが今朝の記事にしてくれました〜! 書いてくれた文字にも負けないように、今後とも気持ちでは絶対負けずに […]
Pマークコンサル会社の社長がキックボクシングの試合に出てみた
仲手川です。 所属している起業家機構の御縁もあり、実は昨日『RISE VOA』というキックボクシングの試合に出させて頂きました。 ※RISEといえば、あの那須川天心やYAMANなど […]
本社メンバー忘年会にて
仲手川です。 先週末に当社の本社メンバー(管理部、セールス部が中心)の忘年会がありました。 毎年のことですが、例年もこの忘年会が過ぎるといよいよ年の瀬だなと実感します。 まずは社員 […]