fbpx

情報セキュリティにまつわる
お役立ち情報を発信

身近な個人情報の漏洩【Pマーク取得の基礎知識】

sns

こんにちは!

年末の大掃除に向けて少しずつ掃除をしてます。
UPF小山です。

今回は個人情報の漏洩事故についてお話しします。

特にプライベート!

皆様、プライベートで対策されてますか?

 

プライベートの漏洩?!

パスワードの4桁、ついつい簡単なものにしていませんか?

同じパスワードを使いまわししていませんか?

ついつい覚えやすいものにしてしまいますよね・・・

危ないですよ・・・

そこで、今日は身近な個人情報の漏えいニュースを紹介してみます。

 

個人情報はどんなところから漏れるのか?

今や、老若男女問わずスマホを持ってますよね。

そうです。SNSが怖いのです。

ネット上に住所や写真、学歴などをあげる。

また、写真をネット上に投票した際に位置情報がONなっていて自分の場所が全世界に配信されるなど、ネット上に情報が転がっている場合があります。

気をつけてください。

 

漏洩だけでなく事件につながる可能性も

最近ではそれらの個人情報を利用してオレオレ詐欺で住所や名前を言って騙す手口があるみたいです。

また、自分自身が気をつけていても集合写真などを知人が上げた際、文書はもちろん写真から位置を特定したりもできるみたいです。

知人がつながっている見ず知らずの方々にプライベートをさらしているのです。

それが犯罪に使われ、被害を受けるのは自分や、自分の周りのかたがた。

怖いですね・・・

LINEの乗っ取りもこれが原因と聞きました。

SNSから得た誕生日やメールアドレスからパスワードが特定されたのです。

すごく便利な時代になったとともに、リスクもすぐそこにある時代です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

気をつけ、便利な機能だけうまく使えるよう私も気をつけております。

以上、身近な漏洩例でした。

お役に立てれば幸いです!!

Pマークに関するこちらの記事もおすすめです!
【シャレにならない新ルール(EUの個人情報保護)【GDPRでISMS取得も有効な対策】】

 

この記事を書いた人

株式会社UPF

株式会社UPF

東京都中央区に本社を構える株式会社UPFです。 日本全国を対象にPマーク(プライバシーマーク)とISMS(ISO27001)の新規取得コンサルティング、取得後の運用支援事業を展開しております。 プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は→03-6661-0846セキュリティーコンサルティング事業部まで

同じテーマの記事はこちら

すべて見る