fbpx

情報セキュリティにまつわる
お役立ち情報を発信

個人情報の安全対策のためのPマーク取得の取り組み

マイナンバー制度が開始したこともあり、ますます個人情報保護というのは重要な取り組みとなっています。しかし、いくら厳重に個人情報を守っているといっても、外部にはそれがわかりにくいのが現実です。


だからこそ、目に見える形で安全対策を行っていることがわかるPマークの取得が、重要な鍵となってきているのです。


では、具体的に取得するためには何をすればよいのかというと、基本的には日本工業規格いわゆるJISが定めるJIS Q 15001に適合する個人情報保護をしているかどうか、ということになります。
個人情報保護の計画を作成し、実施し、点検し、見直すという流れを、ひとつのサイクルとしていかなければいけないのですが、そのためには高度な分析能力が必要となります。
これまで、あまりPマークのことを意識していなかった企業が、それをいきなりしようと思っても容易ではありません。それに計画を実施するためには、社内の意思統一、あるいは意識改革が必要ですが、ここが最も失敗する原因となります。


ですから、Pマークのことを熟知しているコンサル会社が提供しているプライバシーマーク取得支援サービスを利用して、確実にPマーク取得を目指せる体制を整えることが最善です。
それに、Pマークは安全対策が不十分となれば、もちろん取得はできませんが、いきなり不合格となるわけではなく、安全対策を是正・改善するように指導される事が多いです。
そんなときに、何が問題であったのかを、プライバシーマーク取得支援サービスを利用していれば、変えるべき点を支援してくれるので対応しやすくなります。

 

Pマークのご相談はこちらまで↓↓↓
https://upfsecurity.co.jp/pmark/

 

Pマークブログ用

この記事を書いた人

株式会社UPF

株式会社UPF

東京都中央区に本社を構える株式会社UPFです。 日本全国を対象にPマーク(プライバシーマーク)とISMS(ISO27001)の新規取得コンサルティング、取得後の運用支援事業を展開しております。 プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は→03-6661-0846セキュリティーコンサルティング事業部まで

同じテーマの記事はこちら

すべて見る