プライバシーマーク取得をご検討中の皆様へ
そもそもプライバシーマーク(Pマーク)というものを改めてご説明します。
プライバシーマーク(Pマーク)とは
プライバシーマーク(Pマーク)とは、事業者(会社)が自社の持つ顧客情報や、社員情報、採用情報など、全ての個人情報を適切に管理する体制を整備していることの証明として付与される、審査機関の審査を通過し、認証されたことを証明する第三者認証マークのことです。
プライバシーマークの有効期限について
プライバシーマーク(Pマーク)の更新審査は認定取得後も2年ごとに行なわれます。
また、更新をする際は、更新月の8か月前から4か月前に更新審査申請を行う事とされております。
プライバシーマークの成り立ちと詳細について
プライバシーマーク(Pマーク)制度は平成10年4月よりはじまりました。
JIS Q 15001(現在はJISQ15001:2006版)に基づき個人情報保護に関するルール化、マニュアル化(文書化)を行い、その後定められたルールやマニュアルをもとにして1~3ヶ月程度運用をします。
その後、現地審査を受け、指摘事項の是正を行なうことでプライバシーマーク(Pマーク)の認定取得が可能となります。
プライバシーマーク(Pマーク)の更新審査は認定取得後も2年ごとに行なわれます。
※前項の有効期限で触れたとおり。
プライバシーマーク(Pマーク)を取得してからも、その後も継続して審査を受けることになりますから、むしろ取得してからも継続して個人情報保護の体制をしっかりと維持する必要があります。
まとめ
規格の改訂がなされた場合には、新しい規格に基づいてルールやマニュアルを変更した上で、審査を受けて頂く必要があります。
※審査機関の確認は2年ごとの更新時ですが、本来は改正されるたびに社内ルールや規定を見直す必要があります。
尚、プライバシーマーク(Pマーク)の審査はJIPDEC(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)、その他、プライバシーマーク(Pマーク)付与認定指定機関が行なっています。
「今日の個人情報やセキュリティーNewsを毎日配信中!」
ユーピーエフFacebookページ
https://www.facebook.com/pmark.jp/
★こちらの記事もおすすめ
→【仮想通貨を支えるブロックチェーン技術の仕組みと取引所のセキュリティってどうなっている?(ISMS取得事業者からよくある質問)】
この記事を書いた人
仲手川
同じテーマの記事はこちら
バックオフィスDXPO、ITインフラ・セキュリティ展に出展しました~
昨日までの2日間、東京ビックサイトにて開催の『第3回バックオフィスDXPO東京’24【夏】』という展示会に当社も出店させて頂きました。 (2024年7/23・24) 今回は本社メン […]
24卒内定式を執り行いました
仲手川です。 昨日は、今年も無事に(?)来年2024年入社の内定式を本社メンバーにて執り行わせて頂きました。 ※場所も今回は本社オフィスにて。 2021年卒より始めた新卒採用もなん […]
試合のことを記事にしてくれました~(日刊工業新聞)
仲手川です。 先週のキックの試合をいつもお世話になっております知り合いの記者さんが今朝の記事にしてくれました〜! 書いてくれた文字にも負けないように、今後とも気持ちでは絶対負けずに […]
Pマークコンサル会社の社長がキックボクシングの試合に出てみた
仲手川です。 所属している起業家機構の御縁もあり、実は昨日『RISE VOA』というキックボクシングの試合に出させて頂きました。 ※RISEといえば、あの那須川天心やYAMANなど […]
本社メンバー忘年会にて
仲手川です。 先週末に当社の本社メンバー(管理部、セールス部が中心)の忘年会がありました。 毎年のことですが、例年もこの忘年会が過ぎるといよいよ年の瀬だなと実感します。 まずは社員 […]