fbpx
コラム藍田
2016年1月24日 藍田

改めて考えるPマークの専任者の必要性

個人情報保護が叫ばれる時代、消費者に安心して商品を購入したりサービスを受けたりしてもらうためにも、取引先に信頼を持ってもらい事業を拡大していくためにも、Pマークの取得は企業にとって必要不可欠となってきています。

 

多くの企業が持っているからと言って、Pマークは決して簡単に取得できるものではありません。企業の個人情報の洗い出しから、その管理方法の検討、従業員の教育などやることはたくさんあります。また取得できたとしても2年に1回は更新が必要です。

 

こういった作業を円滑に進めるためにも、プライバシーマーク取得支援サービスは受けるようにしましょう。企業の大半はコンサルタントの支援を受けながら行なっているのです。
もしも支援を受けず自力で取得したいというのなら専任者を用意する必要があります。それだけPマーク取得に関しては大掛かりな準備と学習が必要なのです。

 

コンサルタントがいるなら専任者はいなくても大丈夫です。というより専任者も付けるとなると経費面で苦しくなるでしょう。どちらかのパターンを選択するようにし、とにかくPマーク取得・継続だけを考える人物を社内あるいは社外に必ず一人は付けるようにしましょう。


それ以外の社員は本来の業務に労働力を投入し、業績アップに努めるとともに、1年に1回は個人情報保護に関する教育を受ける必要があるので、そこで個人情報に対する意識を高めましょう。たとえ苦労して取得していたとしても、一人の社員の無頓着な対応で顧客情報が漏洩でもしたら、信頼は一気に失われてしまいます。

 

Pマークのご相談はこちらまで↓↓↓
https://upfsecurity.co.jp/pmark/
 

Pマークブログ用

貴社の「お見積り」と「取得までの期間」をお伝えさせて頂きます。
まずは下記よりお問い合わせください↓

Pマーク・ISMS取得相談はこちら

お電話でのお問い合わせ 03-6661-0846

平日 09:00〜18:00

無料

Pマーク/ISMS取得新規導入セミナーも開催しています

近日開催のセミナー申込はこちら