情報セキュリティにまつわるお役立ち情報を発信
UPF代表仲手川をはじめ、社員よりトピックスやお役立ち情報をお届けしています
プライバシーマークを取得すると、個人情報保護マネジメントシステムを日常の業務に組み込む必要があり、記録にも残さなければならないため、担当の従業員の負担になり、普段の業務が停滞する可 […]
Pマークは、プライバシーマークの略であり1998年から行われている個人情報保護に関しての一定の要件を満たした事業者に対して付与されるものです。Pマークを付与しているのは一般財団法人 […]
情報漏えいが問題視される最近では、企業にとってプライバシーの保護は非常に重要な問題です。その為、多くの企業がプライバシーマーク取得支援サービスなどを利用してプライバシーマークの取得 […]
本日は、弊社も賛助会員としてお世話になっております、会計事務所様1000社を束ねる会社、 株式会社MAP経営様が運営される“あんしん経営をサポートする会”の […]
仲手川です。 先週の金曜日にEC通販業界の専門誌『ECのミカタ』様より、来年早々より施行される改正個人情報保護法の件でインタビュー取材を受けました。 & […]
プライバシーマーク取得支援事業を行う株式会社ユーピーエフ(本社:東京都千代田区神田、代表取締役:仲手川 啓 以下:当社)は、高千穂商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:佐 […]
こんにちは! プライバシーマーク取得支援のユーピーエフの仲手川です。 本日は東京で自社主催セミナーを開催しました。 最近はマネーホワードさんやIT系の会社とコラボ開催することが多い […]
学力テストサーバーのID流出 帯広の中学、個人情報なし 4月27日の北海道新聞の記事です。 文部科学省は27日、全国学力テストに関連するシステムに使用す […]
マイナンバー通知カード3万世帯不達、16年3月末時点 鹿児島県内 5月3日の南日本新聞の記事です。 現時点で、鹿児島県内の番号通知カードの […]
個人情報漏えい 日立一高卒業生277人分と土浦一高新2年生320人分 4月29日の東京新聞の記事です。 茨城県内の高校にて、卒業生含む生徒 […]
お電話でのお問い合わせ 03-6661-0846
平日 09:00〜18:00
Pマーク/ISMS取得新規導入セミナーも開催しています