創業手帳様に当社の新プラン「Pマーク・リモート完結取得プラン」をご紹介頂きました。
コロナ禍の影響で企業のリモート可が急速に進む中、従業者の在宅にによる個人情報管理やセキュリティーリスクは格段に増加いたしました。
大手企業からは従来のオフィス環境のセキュリティー体制に加え、
従業者の意識、つまり社員へのプライバシーポリシーの浸透、委託業務を実施する社員のセキュリティーリテラシーを問う声も急速に増加いたしております。
在宅という会社の目の届かないところで業務を行うからこそ
しっかりとしたルール構築と教育の実施は不可欠となります。
社員一人一人が個人情報を適切に管理できていることが今後の企業間取引の新テーマと言えるのではないでしょうか。
しっかりとしたプライバシーポリシーに関するルール構築は
取引先条件を満たしたり対外的なブランディングになるだけでなく、
経営をサポートするツールとして機能します。
ルールにより予め社員の行動をマニュアル化することで
迷いがなくなりスムーズな業務体制を実現できます。
これを機に内外供にメリットあるプライバシー体制の構築を是非おススメします。
この記事を書いた人

- 千代田区に会社を構える株式会社ユーピーエフです。
日本全国を対象にPマーク(プライバシーマーク)とISMS(ISO27001)の新規取得コンサルティング、取得後の運用支援事業を展開しております。
プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は→03-6240-9470 セキュリティーコンサルティング事業部まで