補助金を活用してPマークを安い費用で取得しよう
Pマークの取得は中小企業にとっても大きなメリットがあります。
Pマークを取得することで大きな取引が出来たり、請け負うことが出来る案件も増加すると言われています。
それだけメリットのあるPマークですが取得を検討されている多くの企業が費用面の心配をされているというのが現状です。
Pマークを安い費用(一部補助)で取得できる補助金をご存知でしょうか?
実際Pマークを新規取得される際にかかる費用
Pマークを新規取得する際にかかる費用ですが、どのくらいかかるのか企業の経営者は気になるところですよね!
申請料の決め方は事業の種別、規模、従業員数です。
下記は事業規模別にかかる申請費用になります。
審査合格後には付与登録料がかかります。
付与登録料をお支払いしてPマークを使用することが出来ます。
新規で取得するのに小規模種別だとだいたい総額30万円前後となります。
大きな支援となりうる補助金を実施している自治体があります
本社がPマークの補助金、助成制度のある自治体に登記がある場合、取得費用に活用できる可能性があります。
取得する際は、募集があるかどうかを確認することをおススメします。
例)
東京都港区の場合
・申請料
・審査料
・登録料
・コンサルタント委託料
が対象となる経費にあたります。
助成される金額は、対象となる経費にうち、1/2となっています。
Pマーク新規取得にかかる費用が中規模事業者で60万前後となるわけですからコンサルティング会社に依頼したとしたら総額100万前後になります。
そのうちの半分が助成されるとなるとかなり大きな金額が助成されることに。
手続きはそんなに難しくない書類提出のみです。
港区以外の地域も「登録料」が除外となる場合がありますが港区と同様にすべてが経費の対象になる所が多いようです。もちろん返済義務はありません。
補助金活用なおかつ短い時間で取得することでコスト削減!!
Pマーク助成金は各自治体で毎年実施されるかどうかが検討されていますので今はなくても来年は実施されるということもありますので取得される際は一度確認してみることをおすすめします。
新規取得の際は費用はもちろんたくさんの時間も費やします。
自社取得ですと1年から2年ほどかかると言われています。
その間、セミナーや研修に参加したりしたり、Pマークに携わる社員は片手間では出来ませんので本業の方が労働力不足になってしまったりPマーク取得は本当に大変なことです。
その際の強い味方となってくれるのがコンサルティング会社です。
コンサルを依頼することで、短い時間で取得することが可能です。
コンサル依頼をした企業は最短申請してから半年以内に取得しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、本社のある自治体の制度を一度確認して頂き、補助金の活用を検討してみることをおススメいたします。
補助金を実施している自治体のほとんどがコンサルティング委託料を対象経費に含んでいることでもわかりますようにPマークを自社取得することは大変難しいことです。
知らないことをはじめから進めていく事はとても時間がかかりその間にも時間と費用を無駄にしている可能性があります。
コンサルタントのサポートを受け時短で正確なPマーク取得を目指していく事をおすすめいたします。
この記事を書いた人
株式会社UPF
同じテーマの記事はこちら
国内で感染が拡大しているエモテット「Emotet」についての対応
現在、国内で「Emotet(エモテット)」が猛威を振るっており、当社クライアントにおいて多数感染が報告され相談依頼が急増しております。 <IPA> https://w […]
株式会社三菱UFJ銀行で不正アクセス?原因と対策について解説!
株式会社三菱UFJ銀行は2019年10月25日に、提供しているサービス「LCMS」の認証システムで不正アクセスが発生したと公表しました。不正アクセスによって、顧客の個人情報などが流 […]
株式会社スタジオラインで不正アクセス?原因と対策について解説!
株式会社スタジオラインは2019年10月24日に、運営しているサービス「MODERN BEAUTY TOKYO」で不正アクセスが発生したと公表しました。不正アクセスによって、顧客の […]
株式会社JIMOSで不正アクセス?原因や対策について解説!
株式会社JIMOSは2019年10月15日に、運営していた「酒蔵.com」が何者かのサイバー攻撃を受けたと発表しました。サイバー攻撃によって、顧客の個人情報が流出し、二次被害が懸念 […]
ホビボックス株式会社で不正アクセス?原因と対策について解説!
ホビボックス株式会社は2019年10月9日に、運営している通信販売サービス「ECオーダー.com」が何者かによって不正アクセスを受けたと公表しました。不正アクセスによって、顧客の個 […]