fbpx

情報セキュリティにまつわる
お役立ち情報を発信

プライバシーマークをどこで表示するか

プライバシーマーク取得、更新のサポートをしています、ユーピーエフです。

今回はプライバシーマークを表示の仕方についてご紹介していきたいと思います。

取得後の参考にして頂けますと幸いです。

 

Pマークを使用するもの

プライバシーマークの取得後、その表示をどこで行なうのかについては付与された事業者次第なのですが、基本的には下記のようなものにPマークが使用されます。

 

店頭

契約約款

説明書

宣伝・広告用資料

封筒

便箋

名刺

ホームページ 等

 

マークですから見てもらうことが大前提です。

各業態によって効果的に表示される会社様もいらっしゃいます。

例)御見積書、運送業に至っては車両に表示など…

マークですから見てもらうことが大前提です。

ご取得後は是非、他社との差別化が図れる部分で使用していきましょう。

 

ただ、WEBサイトの利用については制限があります。

例えば、

・プライバシーマーク事務局から配布された電子データを原データとして使用すること。

・画像の縦横比率は変更不可です。

 

まとめ

使用ルールはしっかりと守りお客様にはしっかりとPマーク取得企業だということを表示してアピールしていきましょう。

★こちらの記事もおすすめ

→【仮想通貨を支えるブロックチェーン技術の仕組みと取引所のセキュリティってどうなっている?(ISMS取得事業者からよくある質問)

 

この記事を書いた人

岡本

岡本

■出身地:熊本県 ■趣味 : 美術館にいくこと。 ■最近のはまり: 日本酒を飲んでいい気分になること。 ■苦手なもの :朝一の静電気 【UPF pmark】 千代田区に会社を構える株式会社UPFです。 日本全国を対象にDM発送代行、プライバシーマーク取得コンサルティング事業をしております。 プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は株式会社UPFのセキュリティーコンサルティング事業部まで。 【03-6661-0846】

同じテーマの記事はこちら

すべて見る