東京23区内では、各区においてプライバシーマークやISMS(ISO27001)の認証取得活動へ補助金、融資を行う制度があります。
ご自身の地区が対象になっているかどうか、下記にてご確認下さい!
助成金、融資対象エリア
•港区(ISO27001 / プライバシーマーク可)
•文京区(プライバシーマーク可)
•江東区(ISO27001 / プライバシーマーク可)
•品川区(ISO27001可)
•足立区(ISO27001可)
•江戸川区(ISO27001 / プライバシーマーク可)
各区において、対象とする規格や補助などの内容が異なっております。
例えば江東区での補助金
対象経費の1/2 上限500,000円
江東区の補助金申請に必要な書類
1.補助金交付申請書(第1号様式)
2.事業計画書(第2号様式)
3.収支計画書(第3号様式)
4.ISO27001の認証取得をしようとする者は当該補助対象規格に係る基本方針及び内部監査実施記録
プライバシーマークの許諾取得をしようとする者は当該補助対象規格に係る内部監査実施記録
5.コンサルタント委託契約書の写し(コンサルタント委託契約をした場合)
6.法人(個人)事業税、都民税の納税証明書
7.発行後3ヶ月以内の登記簿謄本の写し(法人の場合)
8.必要経費の見積書(経費の内容と金額が分かるもの)
9.団体規約及び会員名簿(※中小企業者で構成する団体に限ります)
まとめ
弊社ではもちろん、上記の4~5に関しては、こちらでご準備致しますし、補助金申請パッケージこみのご提案をおこなっております!!
★こちらの記事もおすすめ
→【仮想通貨を支えるブロックチェーン技術の仕組みと取引所のセキュリティってどうなっている?(ISMS取得事業者からよくある質問)】
この記事を書いた人

- 情報管理課 部長
- ■出身地:熊本県
■趣味 : 美術館にいくこと。
■最近のはまり: 日本酒を飲んでいい気分になること。
■苦手なもの :朝一の静電気
【UPF pmark】
千代田区に会社を構える株式会社ユーピーエフです。
日本全国を対象にDM発送代行、プライバシーマーク取得コンサルティング事業をしております。
プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は→03-6240-9470 セキュリティーコンサルティング事業部まで
最新の投稿
岡本2018.11.05スマホ落としただけなのに(スマートフォンのセキュリティ対策)【Pマーク取得の基礎知識】
岡本2018.10.24プライバシーマークの枝番は何を表している?
岡本2018.09.27認証取得以外の支援もあります~【Pマーク取得の基礎知識】
岡本2018.09.19無線LAN… WPA、WPA2って?【Pマーク取得の基礎知識】