fbpx
03-6661-0846

 平日9:00~18:00

お問い合わせ1
コラム藍田
2016年1月15日 藍田

Pマークとマイナンバー法との関係

個人情報を適切に扱わなくてはならない時代です。

特にマイナンバー法が適用されるようになって扱う個人情報がまた増えています。マイナンバー法では顧客、従業員のマイナンバーを適切に管理する責任を企業にも求めています。そのため、人員を適切に配置してマイナンバーへの対応を進めています。

しかし、個人情報はマイナンバーだけでいいわけではありません。顧客、従業員から得た個人情報はすべて保護されなくてはならないからです。しかし、企業にとってはどこまで、なにをしたらいいのか分からないという場合も少なくありません。そのような場合に知識と運用方法を理解する一助となるのがPマークです。


Pマークは認定機関が企業に対してプライバシー保護ができているか、適切な運用がされているかを調べてくれます。認定されるとプライバシーマークを名刺などに利用することもでき、対外的なアピールともなります。

 

Pマークとマイナンバーとの関係はとても深く、マイナンバー法が施工されてから個人情報を取り巻く環境は一層厳しいものとなっています。個人情報の関係では両者とも秘匿することが必須ですが、プライバシーマークの取得によって扱い方を適切に学べる機会ともなります。

 

取得はとても難しいものですが、プライバシーマーク取得支援サービスも多数できており、企業にあった方法と支援内容で好評を得ています。マイナンバー対応も含めて幅広い分野でサポートしてくれると好評なサービスが増えています。

 

Pマークのご相談はこちらまで↓↓↓
https://upfsecurity.co.jp/pmark/
 

Pマークブログ用

貴社の「お見積り」と「取得までの期間」をお伝えさせて頂きます。
まずは下記よりお問い合わせください↓

Pマーク・ISMS取得相談はこちら

お電話でのお問い合わせ 03-6661-0846

平日 09:00〜18:00