03-6661-0846

 平日9:00~18:00

お問い合わせ1
コラムNews
2015年11月16日 News

お悩み解決・仕事&家庭:掃除を外注したい

家事代行、選ぶ基準はPマークの有無!

IMG_0742

11月15日の毎日新聞の記事です。

ただの家事代行業者の選び方の記事に見えますが、その基準のひとつに「Pマークを取得している」との記述があります。

家事代行に限らず「何かを注文する」という行為には必ず「個人情報」が関わってきます。

何事もPマークの有無を確認するのが良いでしょう。

一番良いのは「年末の大掃除」などと一括りにせず、少しずつ掃除を進めることだと思いますけどね。


(以下、記事より抜粋)

また狩野さんは、業者選びは個人情報保護に関する認定制度「プライバシーマーク」を取得していたり、スタッフの対応に一貫性が見られたりする業者がお勧めと言います。 申し込んだ後、一般的には見積もりを取り、家の広さや物の多さ、汚れなどから掃除の優先順位を判断して …

http://privacymark-search.jp/news.php?d=20151115030000

貴社の「お見積り」と「取得までの期間」をお伝えさせて頂きます。
まずは下記よりお問い合わせください↓

Pマーク・ISMS取得相談はこちら

お電話でのお問い合わせ 03-6661-0846

平日 09:00〜18:00