fbpx

情報セキュリティにまつわる
お役立ち情報を発信

プライバシーとは? 個人情報との違いについて

Mountain View

「プライバシー」と「個人情報」。この二つの言葉は、日常生活ではオーバーラップして使われています。もちろん一般的なコミュニケーションをとる上でさしたる問題はありません。しかし、本来このこれらの言葉は別の意味を持っています。Pマークの取得に付随する知識として、これらの意味の違いを覚えておきましょう。

「個人情報」と「プライバシー」

まずはそれぞれの定義を確認しましょう。「個人情報」とは、「個人に関連する情報」であり「個人を特定できる情報」を意味します。「氏名」などはその最もたるものであり、単一では個人情報と見なされない情報が、組み合わさって個人情報となるケースもあります。

一方で「プライバシー」には「個人の秘密・私事を侵害されない権利」という意味があります。近年の定義では「自分の情報をコントロールする権利」という意味も加わりました。いずれにしてもプライバシーには「自分の情報を守る権利」という意味があるのです。

プライバシーで守られるべき情報は個人情報だけとは限りません。個人が特定できないとしても、知られたくない情報はあります。例えば、手紙の宛名は個人情報ですが、手紙の中身はプライバシーによって守られるべき情報といえます。

Pマークはプライバシーを尊重している証

個人情報保護の考え方は、プライバシー守ろうという意識と直接関係があるわけではありません。現に、個人情報保護法にもプライバシーに関する規定はないのです。しかし、個人情報管理の最適化を図ろうとすると、おのずと個人のプライバシーも安全になっていきます。

「プライバシーマーク」という呼び名は、プライバシー侵害を根絶しようと意識の現れです。審査では個人情報の管理方法を厳正にチェックされるため、取得している企業は「プライバシーを尊重している」ということを証明された、と考えることができます。

2つの言葉の意味は違えど、「個人情報保護」と「プライバシーの尊重」が目指すゴールはひとつなのです。

この記事を書いた人

株式会社UPF

株式会社UPF

東京都中央区に本社を構える株式会社UPFです。 日本全国を対象にPマーク(プライバシーマーク)とISMS(ISO27001)の新規取得コンサルティング、取得後の運用支援事業を展開しております。 プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は→03-6661-0846セキュリティーコンサルティング事業部まで

同じテーマの記事はこちら

すべて見る