プライバシーとは? 個人情報との違いについて
「プライバシー」と「個人情報」。この二つの言葉は、日常生活ではオーバーラップして使われています。もちろん一般的なコミュニケーションをとる上でさしたる問題はありません。しかし、本来このこれらの言葉は別の意味を持っています。Pマークの取得に付随する知識として、これらの意味の違いを覚えておきましょう。
「個人情報」と「プライバシー」
まずはそれぞれの定義を確認しましょう。「個人情報」とは、「個人に関連する情報」であり「個人を特定できる情報」を意味します。「氏名」などはその最もたるものであり、単一では個人情報と見なされない情報が、組み合わさって個人情報となるケースもあります。
一方で「プライバシー」には「個人の秘密・私事を侵害されない権利」という意味があります。近年の定義では「自分の情報をコントロールする権利」という意味も加わりました。いずれにしてもプライバシーには「自分の情報を守る権利」という意味があるのです。
プライバシーで守られるべき情報は個人情報だけとは限りません。個人が特定できないとしても、知られたくない情報はあります。例えば、手紙の宛名は個人情報ですが、手紙の中身はプライバシーによって守られるべき情報といえます。
Pマークはプライバシーを尊重している証
個人情報保護の考え方は、プライバシー守ろうという意識と直接関係があるわけではありません。現に、個人情報保護法にもプライバシーに関する規定はないのです。しかし、個人情報管理の最適化を図ろうとすると、おのずと個人のプライバシーも安全になっていきます。
「プライバシーマーク」という呼び名は、プライバシー侵害を根絶しようと意識の現れです。審査では個人情報の管理方法を厳正にチェックされるため、取得している企業は「プライバシーを尊重している」ということを証明された、と考えることができます。
2つの言葉の意味は違えど、「個人情報保護」と「プライバシーの尊重」が目指すゴールはひとつなのです。
この記事を書いた人
株式会社UPF
同じテーマの記事はこちら
7/23・24『第3回バックオフィスDXPO東京’24【夏】』に出展します
2024年7月23・24日、東京ビックサイト西1・2ホールにて開催の、 管理部門の業務効率化・DX推進のための展示会 第3回バックオフィスDXPO東京’24【夏】に出展します。 ご […]
BPO業者選びは情報セキュリティー対策の有無【Pマーク、ISMS】
最近、ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)がどんどん広まってきています。業務の一部を外部に任せることで、コストを削減したり効率化したりできるのは確かに魅力的です。 しかし […]
本日より仕事始めです。
皆さま、新年あけましておめでとうございます! 2024年1月4日、本日より弊社も仕事はじめとなります。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いします! […]
年末年始休暇のご案内
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。 【年末年始休業期間】 2023年12月28日(木 […]
TISAX認証取得の流れ ~準備から認証取得までを一気に解説~
TISAX(Trusted Information Security Assessment Exchange)は、2017年に策定された自動車産業における情報セキュリティの評価と共 […]