fbpx

情報セキュリティにまつわる
お役立ち情報を発信

マイナンバー関連のプライバシーマークについて

個人情報の取り扱いについての意識の高まりから、プライバシーマークを取得する企業が増え、それをサポートするプライバシーマーク取得支援サービスというのも生まれました。

そうしてプライバシーマークを取得した企業にとって、また一般消費者にとっても、今もっとも気になる個人情報とはマイナンバーでしょう。その番号があれば個人情報がほとんど分かってしまうため取り扱いは慎重に行なわなければなりません。

ただ、プライバシーマークを取得しているからといってマイナンバー対応もカバーできるわけではありません。むしろプライバシーマークの運用で手一杯となっているケースも多いです。
そういった場合にもプライバシーマーク取得支援サービスを利用すればよいでしょう。

プライバシーマークは2年に1回は更新しなければならず永久に持っていられる資格ではありません。そのため懇意にしているサービス会社というのがあるでしょう。マイナンバーも個人情報の一つのため、プライバシーマーク取得支援会社のフィールドの一部です。プロの目できちんと対応してもらえるでしょう。

マイナンバーは新しく加わった制度のためプライバシーマークのガイドラインとして今までやってきていたことに追加でしなければならない内容が増えることになります。せっかくプライバシーマークを取得していても、マイナンバーの取り扱い方法の誤りで個人情報が流出してしまっていては企業としての信頼を失う結果となってしまいます。広い意味では特定個人情報も個人情報の一つです。そのためプライバシーマーク取得支援サービス会社の利用をすればよいのです。

関連の法令やガイドラインを読み込んで、ある程度自身も情報を知っておく必要もあります。

この記事を書いた人

株式会社UPF

株式会社UPF

東京都中央区に本社を構える株式会社UPFです。 日本全国を対象にPマーク(プライバシーマーク)とISMS(ISO27001)の新規取得コンサルティング、取得後の運用支援事業を展開しております。 プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は→03-6661-0846セキュリティーコンサルティング事業部まで

同じテーマの記事はこちら

すべて見る