初めてのPマーク取得!
PマークのPはプライバシーのことで、プライバシーマークの略称になります。個人情報保護法は2003年に成立された法律で、現代では大量の個人情報を取り扱うさいには法令に則った管理が求められます。
一方でそれ以前から情報管理を行う重要性が増しており、個人情報保護法が成立する5年前の1998年に登場したのがPマーク制度です。その制度の内容としては、個人情報管理能力に関して一定の要件を満たしている法人に対して付与されるというものです。Pマークは一般社団法人日本情報経済社会推進協議会が提供しているもので、法人であれば誰でも申請することが可能であり、法人単位でPマークを取得することができます。Pマークを取得することで、パンフレットやウェブサイトなどにそのマークを表示することができ、それによって個人情報に関する一定の管理能力を有していることを証明することができます。
初めて取得する場合には、プライバシーマーク取得支援サービスを行っている民間会社にコンサルティングを依頼するのが無難です。Pマークでは個人情報の取り扱いに関して審査されることになりますが、個人情報を管理するということは法人内で使われるコンピューターシステムを一新する必要があるケースもあります。このため初めて取得する場合には個人情報保護法を熟知するだけでは難しく、システム全般を理解する必要があります。
またプライバシーマーク取得支援サービスの民間会社を使うことで第三者の目線から情報管理の状態を評価してくれるのでセキュリティー性能を向上させることができますし、また審査をサポートしてくれるので初めてでも高い確率でPマークの取得に成功することができます。
この記事を書いた人
株式会社UPF
同じテーマの記事はこちら
7/23・24『第3回バックオフィスDXPO東京’24【夏】』に出展します
2024年7月23・24日、東京ビックサイト西1・2ホールにて開催の、 管理部門の業務効率化・DX推進のための展示会 第3回バックオフィスDXPO東京’24【夏】に出展します。 ご […]
BPO業者選びは情報セキュリティー対策の有無【Pマーク、ISMS】
最近、ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)がどんどん広まってきています。業務の一部を外部に任せることで、コストを削減したり効率化したりできるのは確かに魅力的です。 しかし […]
本日より仕事始めです。
皆さま、新年あけましておめでとうございます! 2024年1月4日、本日より弊社も仕事はじめとなります。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いします! […]
年末年始休暇のご案内
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。 【年末年始休業期間】 2023年12月28日(木 […]
TISAX認証取得の流れ ~準備から認証取得までを一気に解説~
TISAX(Trusted Information Security Assessment Exchange)は、2017年に策定された自動車産業における情報セキュリティの評価と共 […]