「マイナンバー詐欺」こんな手口にご用心
「マイナンバー詐欺」こんな手口にご用心
2月11日の東スポwebの記事です。
マイナンバー制度に便乗した詐欺事件の、最高被害額(申告額)が報告されたようです。国から委託された機関の者であると名乗り、幾度にわたり現金の手渡し・振り込みが行われたとのことで、これまでの現金詐取が確認された7件のうちで最高額の数千万だそうです。
「意外と現金が絡んだ事件はまだ少ないのだな」という印象の方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事には続きがあり、
高齢者を対象に、あの手この手でマイナンバーを探り出そうとするやからもいる。「『マイナンバー占い』で運勢を占えるなどといったメールを送りつけ、マイナンバーを入力させる。そうして個人のマイナンバーを入手しておけば、後に役所と名乗っても信用されやすいし、様々な詐欺に利用できるんです」(同)(記事より抜粋)
個人のマイナンバーを抽出する詐欺は既に横行しており、幸いにもまだ現金が絡む事件は数件であるというお話です。本記事では高齢者が狙われることを不安視されていますが、「マイナンバー占い」「マイナンバー抽選」など、各娯楽サービスがタブレットやスマートフォン利用がメインとなっている今、その機器に対しアクティブな若い年代層にも被害が広がるのでは、と考えます。
この記事を書いた人
株式会社UPF
同じテーマの記事はこちら
続く不正アクセス。緑の窓口の「えきねっと」が攻撃された理由とは?
令和2年になっても、不正アクセスとその被害は続きます。 今回は、緑の窓口システム、通称「えきねっと」のシステムに起こったハッキングとその被害について、お届けしようと思います。 ちな […]
上場企業の個人情報流出は約1割の会社で起こるという衝撃のレポート
「日本の人口の7割が、個人情報漏洩のターゲットとなってしまった。」 この言葉を読んで、あなたはどう思いますか? 7割の確率で個人情報が危険にさらされるのです。 東京商工リサーチの調 […]
九州電力から個人情報漏洩。システム切り替え時に個人情報を誤って引き継ぎ
またしても大手企業から個人情報が漏洩しました。 一般に、個人情報の漏洩というと、悪意のある第三者によるハッキング行為をイメージするかもしれません。しかし、今回は、事故といいますか、 […]
「三菱電機がハッキング被害」個人情報漏洩。考えられるダメージと、できる対処は?
2019年6月、三菱電機の社内端末に異変があることが、情報システム部のチェックでわかりました。たいていの場合、大企業は本社・国内拠点・海外拠点がネットワークでつながっています。いわ […]
ファイル転送「宅ふぁいる便」がサービス終了。古いシステムの改修コストをどう見積もる?
「宅ふぁいる便」がサービスを終了したのは2020年1月。多くのユーザーを抱えていたサービスだったため、終了のニュースはTwitterのトレンド入りするほどでした。 宅ふぁいる便は、 […]