マイナンバー制度巡り議論…榎並・松下・鈴木氏
マイナンバー制度徹底議論 ─アドバイス、メリット、指摘
12月23日の読売新聞の記事です。
記事自体はそこまで内容があるものではないですが、マイナンバーに詳しい方々があれこれ議論したそうです。
アドバイス、メリット、指摘についてそれぞれ申し訳程度に一言コメントが付いているだけの記事ですが、個人的に注目するのはメリットですね。
こちらは以前記事にした個人番号カード総合サイトに記載されています。
気になる方、確認したい方は目を通してみてはいかがでしょうか。
https://www.kojinbango-card.go.jp/kojinbango/index.html
(以下、記事より抜粋)
榎並氏は「社会保障関係の届け出では基本的にマイナンバーが必要になる。役所などに通知カードを持っていった方がいい」とアドバイスした。 希望すればマイナンバーカードが取得できることについて、松下氏は「多くのコンビニで住民票が取れるようになる」などのメリットを挙げ …
http://privacymark-search.jp/news.php?d=20151223232615
「今日の個人情報やセキュリティーNewsを毎日配信中!」
ユーピーエフFacebookページ
https://www.facebook.com/pmark.jp/
この記事を書いた人
株式会社UPF
同じテーマの記事はこちら
続く不正アクセス。緑の窓口の「えきねっと」が攻撃された理由とは?
令和2年になっても、不正アクセスとその被害は続きます。 今回は、緑の窓口システム、通称「えきねっと」のシステムに起こったハッキングとその被害について、お届けしようと思います。 ちな […]
上場企業の個人情報流出は約1割の会社で起こるという衝撃のレポート
「日本の人口の7割が、個人情報漏洩のターゲットとなってしまった。」 この言葉を読んで、あなたはどう思いますか? 7割の確率で個人情報が危険にさらされるのです。 東京商工リサーチの調 […]
九州電力から個人情報漏洩。システム切り替え時に個人情報を誤って引き継ぎ
またしても大手企業から個人情報が漏洩しました。 一般に、個人情報の漏洩というと、悪意のある第三者によるハッキング行為をイメージするかもしれません。しかし、今回は、事故といいますか、 […]
「三菱電機がハッキング被害」個人情報漏洩。考えられるダメージと、できる対処は?
2019年6月、三菱電機の社内端末に異変があることが、情報システム部のチェックでわかりました。たいていの場合、大企業は本社・国内拠点・海外拠点がネットワークでつながっています。いわ […]
ファイル転送「宅ふぁいる便」がサービス終了。古いシステムの改修コストをどう見積もる?
「宅ふぁいる便」がサービスを終了したのは2020年1月。多くのユーザーを抱えていたサービスだったため、終了のニュースはTwitterのトレンド入りするほどでした。 宅ふぁいる便は、 […]