社労士事務所システム「社労夢」のトラブル報告について
お客様各位
6月6日、株式会社エムケイシステムにおいて、 同社サーバのランサムウェア感染被害について発表されました。
現時点では“ランサムウェアによる第三者からの不正アクセスを確認した”との事で、 同社において、対策本部を設置の上で、外部専門家の助言を受けながら原因の特定、 被害情報の確認、情報流出の有無等の調査を行い自力復旧への対応を進めているとの事です。
プライバシーマークを保持されている各社労士事務所様及び 社労士事務所様等から連絡を受けた事業者様に関しましては、 昨年度の改正個人情報保護法及び新JIS審査基準に従い、 事故報告として『速報』をして、審査機関にわかる範囲の内容を報告する必要性がございます。 各審査機関の“事故報告の手順”に従って対応してくださいませ。 また、現時点では“個人情報の漏えいの恐れ”ではあることと、 今後の確定情報を踏まえ、1か月以内(7月6日位迄)に『確報』の提出もすることをお忘れなくご対応くださいませ。
以上、更なるご不明な点等ございましたら下記「UPF相談窓口」迄メールにてお問合せくださいませ。 ■UPF相談窓口 担当コンサルタントへご連絡下さいませ
この記事を書いた人

株式会社UPF
東京都中央区に本社を構える株式会社UPFです。
日本全国を対象にPマーク(プライバシーマーク)とISMS(ISO27001)の新規取得コンサルティング、取得後の運用支援事業を展開しております。 プライバシーマークについてのお問い合わせ・ご相談は→03-6661-0846セキュリティーコンサルティング事業部まで
同じテーマの記事はこちら
7/23・24『第3回バックオフィスDXPO東京’24【夏】』に出展します
2024年7月23・24日、東京ビックサイト西1・2ホールにて開催の、 管理部門の業務効率化・DX推進のための展示会 第3回バックオフィスDXPO東京’24【夏】に出展します。 ご […]
株式会社UPF、25卒新卒採用説明会絶賛受付中!【説明会2024年8月末まで開催】
株式会社UPFは、2025年度新卒採用説明会の受付を開始いたしました。採用はマイナビ2025を通じて行っております。 セキュリティー業界、コンサルティング業界、ベンチ […]
BPO業者選びは情報セキュリティー対策の有無【Pマーク、ISMS】
最近、ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)がどんどん広まってきています。業務の一部を外部に任せることで、コストを削減したり効率化したりできるのは確かに魅力的です。 しかし […]
イメージタレントとして釈由美子さんを起用しました。
【2024年より、釈由美子さん、新イメージキャラクターへ就任】 この度、タレントの釈由美子さんとのご縁をいただきパートナーシップを組ませていただけることとなりました。 清涼感あふれ […]
本日より仕事始めです。
皆さま、新年あけましておめでとうございます! 2024年1月4日、本日より弊社も仕事はじめとなります。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いします! […]