Pマークの担当者以外も参加していいですか?
はい、当社のお客様企業の社員様であればどなたでも参加OKです。
監査責任者のかたや、今後担当者になる可能性のある方も是非ご参加くださいませ。
4月19日(水)15:00~
Pマーク担当担当者だが、いまいち運用がよくわからない
前任者の退職により急にPマーク担当者に任命された方
新入社員に個人情報保護意識をレクチャーしたいがどうすればよいか分からない
日程 | 4月19日(水)15:00~ |
---|---|
費用 | 無料 |
締め切り | 開催日3日前の18:00でお申込みを締め切らせていただきます。 ※事前申込みのない方の入場は一切禁止です |
参加について | 今回のセミナーはオンラインにて実地いたします。 ■参加方法
■参加申し込み頂いた皆様へ |
小野玲央
セキュリティコンサルティング事業部 東日本ブロック
コンサルタント
10年以上お客様向けのフォローアップ研修を開催し、どうすれば「ストレスなく運用するコツ」をご理解いただけるかを、常に探求してきました。
「Pマークを運用のモヤモヤがなくなりました!」「難しく考えなくていいんだ!と思いました」
毎日、毎週、毎月、毎年、、、、こんなに膨大な書類を読み込みやらなければいけないのか、、、
そんなことはありません。いつもどおり会社の掃除をしたり整理整頓をしたりタイムカードを押すように“あたりまえ”なことをルール化すればよいだけなのです。その方法がすっきりするはずです。
また、周りの参加者からのご質問など、Pマーク担当者が悩んでいることを共有し解決策することで気持ちが楽になり日常の運用業務がとても楽になります。
はい、当社のお客様企業の社員様であればどなたでも参加OKです。
監査責任者のかたや、今後担当者になる可能性のある方も是非ご参加くださいませ。
はい。当社のお客様以外のプライバシーマーク保有事業者様もご参加いただいております。
ただし、当社のお客様以外は有料制 10,000円/人(税別)となっております。
オンライン開催ではありますが、ご質問受付の都合上、1社3名までとさせて頂いております。
※新入社員向け等、多数でご受講をご希望の方はご相談ください。
そもそもプライバシーマークの運用は難しくなく、何も特別なことではありません。
日本の法律で決まっている個人情報の取扱い注意点を企業に課し、
「体系的に事故防止する為のフロー」がある事を第三者機関が認めてくれる制度です。
ですので「うちは法的環境が整ってますから安心して下さい」というエビデンスなのです。
せっかくコストをかけ取得したPマークですので効果的に使わない手はないです。営業面だけではなく、会社のマニュアルとしても経営をサポートしてくれることを実感できるはずです。
当研修の内容を持ち帰り、会社の発展に生かして頂けますと幸いです。
【お問合せ先】
TEL:03-6661-0846
(受付9:00-18:00)